障がい者支援施設
ひかりの里
障がい者支援施設「ひかりの里」では、施設入所支援・生活介護・短期入所(ショートステイ)・日中一時支援事業(今金町委託事業)の福祉サービスを提供しております。短期入所(ショートステイ)は、ご家族の身体的、精神的負担の軽減や急な冠婚葬祭等の時、高等養護学校の卒業前の社会体験などにご利用いただけます。
施設概要
名称 | ひかりの里 |
---|---|
定員 | 施設入所支援(定員60名) 生活介護(定員75名) 短期入所(定員2名) 日中一時支援 |
開設年月日 | 昭和49年4月1日 |
新園舎竣工 | 平成25年10月31日 |
---|---|
構造 | 鉄筋コンクリート |
延べ床面積 | 2,428.56㎡ |
敷地面積 | 45,186.56㎡ |
1日のスケジュール

生活介護(日中活動)
合同1班・合同2班・療育合同班男女、それぞれの障がい特性に合わせてグループ別に活動しています。
合同1班: | 機能訓練・レクリエーション・ペットボトルキャップリサイクルなど |
---|---|
合同2班: | 機能訓練・レクリエーションなど |
療育合同班: | 機能訓練・レクリエーションなど |
入浴に介助等の必要な方は、2F大浴室で男女隔日(介護浴槽有)の対応となっております
(各ユニットにユニットバスがありますので、自由に入浴ができます)
年間行事予定
4月 | ・光の里開設記念会食会・誕生月外食 |
---|---|
5月 | ・春休み残留利用者さん小旅行・慰労会・誕生月外食 |
6月 | ・ミニレクリエーション大会・誕生月外食 |
7月 | ・慰労会・誕生月外食 |
8月 | ・夏休み残留利用者さん小旅行・慰労会・誕生月外食 |
9月 | ・今金八幡宮例大祭見学・慰労会(敬老会)・誕生月外食 |
10月 | ・光の里秋まつり・誕生月外食 |
---|---|
11月 | ・今金小学校3年生との交流会・慰労会・誕生月外食 |
12月 | ・冬休み残留利用者さん小旅行・慰労会(Xマス)・誕生月外食 |
1月 | ・慰労会・誕生月外食 |
2月 | ・日帰り旅行・慰労会(節分)・誕生月外食 |
3月 | ・慰労会(ひな祭り)・誕生月外食 |
施設内の様子
利用について
利用料金
- 利用者負担金(受給者証に記載された額/支給内容により異なります)
- 光熱水道費(日額425円)食費(日額1,475円)。預り金管理費(月額600円)、その他日常生活上必要となる諸費用(小遣い)なども本人負担となります。
- 利用者負担の軽減措置・補足給付(食費・光熱水道費)などが設定されており、施設利用者に係る本人負担額はおおよそ25,000〜46,000円程度となります。
利用申込
市区町村の福祉課窓口で「障害福祉サービスの支給申請書」を提出し「受給者証」の交付を受けてください。
その後、当施設へお申し込みください。