共同生活援助事業
グループホーム

地域生活において入居者の方の食事支援、入浴支援、金銭管理や余暇の充実を図るためお出かけをプランニングするなど生活場面全般における支援を行なっています。

共同生活援助事業所(介護サービス包括型)

ケアホーム なごみ(男性棟)

ケアホーム のどか(女性棟)

ケアホーム 和(なごみ・のどか)

所 在 地 瀬棚郡今金町字今金303番地の1(旧学習センター跡地)
開設日 平成26年3月1日
事業区分 障がい者共同生活援助事業(介護サービス包括型)
定員 男性棟(なごみ)10名 / 女性棟(のどか)10名
敷地面積 なごみ(男性棟)1,237.29㎡ / のどか(女性棟)1,111.01㎡
床面積 260.82㎡x2棟

部屋

全室個室9.94㎡(3坪)で1ユニット5部屋です。1棟2ユニットで、各ユニットは「厨房・支援員室」で仕切られています。 部屋設備として、あらかじめカーテン・ベッドは用意しておりますが、その他の家具などは、入居者の嗜好に合わせ、各自で準備をお願いしております。

食堂兼ロビー

各ユニット(5人)毎に食堂兼ロビーがあり、少人数・落ち着いた環境で食事を摂っていただけます。

洗面・洗濯室・廊下

1ユニット(5人)に洗面台・洗濯機・乾燥機を各2台ずつ用意してあります。

※食堂兼ロビーと洗面・洗濯室・廊下の共同スペースには「エアコン」を完備しています(各部屋には、エアコン設備はありません)。

トイレ

1ユニット(5人)に洋式暖房トイレ2カ所ずつ用意しています。

浴室

1ユニット(5人)に1箇所ずつ大型のユニットバスがありますので、自由に入浴できます。

ひかりホーム

所在地 瀬棚郡今金町字今金412番地の73
開設日 平成4年4月
利用定員 10名(男性)(全室個室)

グループホームらいふ

所在地 瀬棚郡今金町字今金303番地の1
開設日 平成30年3月
利用定員 10名(全室個室)
短期入所 2名(全室個室・バリアフリー対応)

利用について

利用申込

市区町村の福祉課窓口で「障害福祉サービスの支給申請書」を提出し「受給者証」の交付を受けてください。 その後、当施設へお申し込みください。